メニュー

一般社団法人 日本デフ水泳協会

一般社団法人 日本デフ水泳協会
Facebook YouTube Instagram

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 当協会について
    • ご挨拶
    • 役員名簿・組織図
    • 定款及び規程
    • 理事会 議事録
    • 財務報告
  • お知らせ
    • 大会
      • 国内大会
        • 強化指定選手及び育成選手について
        • 日本デフ水泳選手権大会
        • 日本知的障害者水泳選手権大会
        • ジャパンパラ水泳競技大会
        • パラ水泳春季記録会
        • 第41回日本パラ水泳選手権大会
      • 国際大会
        • 国際大会派遣について (2021年度)
        • 国際大会派遣について(2023年度)
        • 国際大会派遣について (2024年度)
        • 国際大会派遣について (2025年度)
    • 合宿
    • イベント
    • 強化指定選手及び育成選手について
  • 会員登録及び・各種申請書など
  • 記録
  • お問い合わせ
  • 暴力行為・不正行為等 相談窓口
検索
ホーム »  »  お知らせ の アーカイブ (ページ 14)

カテゴリー: お知らせ

第13回日本ろう者水泳選手権大会のリザルトをアップしました。

投稿日2018年11月26日2018年11月26日

第13回日本ろう者水泳選手権リザルト

カテゴリーお知らせ

第13回日本ろう者水泳選手権の申し込み期限延長のお知らせ

投稿日2018年10月4日

日本ろう者水泳選手権大会について 第13回日本ろう者水泳選手権の申し込み期限が9月30日までとなっておりました 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

第13回日本ろう者水泳選手権大会開催のお知らせ

投稿日2018年9月23日

日本ろう者水泳選手権大会について 第13回日本ろう者水泳選手権大会要項が出来ましたので、お知らせいたします。 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

世界選手権大会2018年基準記録を追加しました。

投稿日2018年9月10日2018年9月12日

国際大会派遣について 短水路・長水路ともに更新いたしましたので、御確認をお願いいたします。  

カテゴリーお知らせ

【お知らせ】2018ジャパンパラ水泳競技大会 決定通知書の郵送遅延のお知らせ

投稿日2018年8月15日

2018年ジャパンパラ水泳競技大会の決定通知書の発行作業に遅れが出ております。 今大会の参加申込数が多い事等も 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

【お知らせ】ジャパンパラ水泳競技大会の申し込み受付を開始

投稿日2018年7月18日2018年7月19日

2018年度ジャパンパラ水泳競技大会の申し込み受付を開始しました。 締め切りは2018年7月27日までですので 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

シンガポール合宿 2018年4月29日~5月5日

投稿日2018年5月11日2018年5月11日

” order_by=”sortorder” order_directio 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

パラ水泳春季記録会のご案内

投稿日2018年1月5日2018年5月11日コメントをどうぞ

ジャパンパラリンピック春季記録会の要項・申込書が公開されました。 パラ水泳春季記録会   詳細は上記 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

第12回日本ろう者水泳選手権大会の結果を掲載しました。

投稿日2017年12月14日2018年5月11日コメントをどうぞ

第12回日本ろう者水泳選手権大会 in 横浜ラ・ポールでの結果を掲載しました。 パラ水泳春季記録会 上記のリン 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

【お知らせ】第12回日本ろう者水泳選手権兼第1回ユースデフリンピック一次選考会in横浜に参加される選手の皆様へ

投稿日2017年11月21日2018年5月11日コメントをどうぞ

  当協会ホームページにて公開いたしました、要項に記載されています前日の練習時間ですが、 午後3時~ 続きを読む…

カテゴリーお知らせ

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

一般社団法人 日本デフ水泳協会

jdsa_2019

日本デフ水泳協会の公式Instagram
(Japan Deaf Swimming Association)
強化合宿及び国内外の試合に関する情報などを発信。

【ご案内】
賛助会員の受付もしています!
詳細は、本協会のホームページ内の「会員登録及び各種申請書など」をご覧ください。
※当協会公式Instagramのプロフィールのリンクにてご覧下さい。

申込方法ですが、以下の2つにお手続きをお願いいたします。
①個人用のWEBフォーム
②団体用のWEBフォーム
なお、金額がそれぞれ違いますのでお手続きする前に確認をお願いします。

みなさまからの支援いただける力が協会の活動ができるようになります。
たくさん支援いただきますようにお願いいたします☺️✨

#日本デフ水泳協会#デフリンピック #デフスポーツ #デフアスリート #デフ水泳 #水泳 #聴覚障害 #ろう者 #ろう児 #難聴 #手話 #手話通訳 #deaflympics #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim
当協会の茨隆太郎選手 @ryutaro_ibara が東京2025デフリンピックの注目選手として、ハートネットTV「#ろうなん5月号 東京2025デフリンピック 100倍楽しむコツ!」に出演予定です。

【詳細】
ハートネットTV 「#ろうなん5月号 東京2025デフリンピック 100倍楽しむコツ!」
チャンネル:Eテレ
本放送:2025年5月7日(水)20:00~20:29 
再放送:2025年5月18日(日)00:30~00:59(土曜深夜24:30)
※インターネット配信:NHKプラス、Tverで同時配信や1週間ほど見逃し配信があります

ぜひ、多くの方にご覧いただければ幸いです🌊

#日本デフ水泳協会#デフリンピック#デフスポーツ #デフアスリート#デフ水泳 #水泳 #聴覚障がい #ろう者 #難聴 #手話 #手話通訳 #deaflympics #世界デフ水泳選手権 #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim#茨隆太郎
〜時差投稿で失礼します〜 【活動報 〜時差投稿で失礼します〜

【活動報告】第11回デフ子供水泳教室 in東京
2024年11月3日(月・祝)、東京都障害者総合スポーツセンターにて第11回デフ子ども水泳教室を開催しました🏊‍♀️🏊‍♂️
今回は13名の子どもたちが参加してくれましたが、ほとんど初めて参加された子どもでした。興味持って楽しんでくれた子どもや、デフコーチの話を聞いて頑張って泳いでいる子どもがいました☺️

1部は、初級者レベルで基本を2組分けて指導しました。残り時間に水遊びをしました。
2部は、中級者と上級者それぞれレベルに分けて指導しました。
終わった後に、参加した子どもたちとデフ水泳選手の3人と記念撮影しました。

最後に、東京都障害者総合スポーツセンターのサポートスタッフの皆さんがプール全体の監視に協力いただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

次回は未定ですが、Instagram等でご案内いたします。その際、ご参加をお待ちしております😊✨

#日本デフ水泳協会  #デフ子供水泳教室 #水泳教室 #デフリンピック #デフスポーツ #デフアスリート #デフ水泳 #水泳 #聴覚障害 #ろう者 #ろう児 #難聴 #手話 #手話動画 通訳 #deaflympics #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim
〜時差投稿で失礼します〜 【結果報 〜時差投稿で失礼します〜

【結果報告】第2回かわさきインクルーシヴスイミング
10月13日(日)、川崎市多摩スポーツセンターにて第2回かわさきインクルーシヴスイミングを行われました!

今回の大会は、初めてかわさきインクルーシヴスイミング実行委員会より声をいただきました。当協会からは選手2名が出場しました。初めて出場でしたが、スターターの方よりスタート合図の配慮をいただきました。

また、パリパラリンピックの鈴木選手(@taka_suzuki_ofcl)が遊びに来てくださり、金メダルを見せてくれました。おめでとうございます!

改めて、かわさきインクルーシヴスイミング実行委員会の関係者にこの場を借りてお礼申し上げます。
※写真掲載については、他チームの選手と大会主催より許可をいただいます。

✨✨自己ベスト更新者✨✨

野村空和(JDSA) 
50m自由形   27秒04  自己ベスト更新🎌

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

野村空和(JDSA) 
100mバタフライ  1分07秒26

吉瀬千咲(東京女子体育大学)
50m自由形  28秒91

#日本デフ水泳協会  #かわさきインクルーシヴスイミング
#鈴木孝幸選手 #パリパラリンピック #パラ水泳
 #デフリンピック #デフスポーツ #デフアスリート 
#デフ水泳 #水泳 #聴覚障害 #ろう者 #難聴 #手話
 #手話通訳 #deaflympics #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim
#自己ベスト
〜時差投稿で失礼します〜 【結果報 〜時差投稿で失礼します〜

【結果報告】第27回日本知的障害者選手権大会(25m)
10月6日(日)、立教大学セントポールズ・アクアティックセンターにて第27回日本知的障害者選手権大会(25m)を行われ、当協会からは選手1名出場しました。

今までは、6月の横浜国際プールで行う知的障害者大会(長水路)だけオープン参加として出場できましたが、日本知的障害者水泳連盟より声をいただいたおかげでオープン参加として出場できるようになりました。
改めて、日本知的障害者水泳連盟の関係者にお礼を申し上げます。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

荒川輝久(JDSA) 
50mバタフライ  29秒21  自己ベスト更新🎌
100mバタフライ  1分03秒45 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#日本デフ水泳協会  #日本知的障害者選手権大会
 #デフリンピック #デフスポーツ #デフアスリート 
#デフ水泳 #水泳 #聴覚障害 #ろう者 #難聴 #手話
 #手話通訳 #deaflympics #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim
#自己ベスト
【お知らせ】 「NHKみんなの手話」に 【お知らせ】

「NHKみんなの手話」にて茨隆太郎選手が紹介されます!

ぜひご覧ください!

=============
.
NHK Eテレ
番組名:「NHKみんなの手話」【第3課 色・形】
初回放送:4/18(金)午後2:35~2:59
再放送
・4/25(金)午前11:30~11:54
・10/17(金)午後2:35~2:59
・10/24(金)午前11:30~11:54
.
=============

#日本デフ水泳協会#デフリンピック#デフスポーツ #デフアスリート#デフ水泳 #水泳 #聴覚障がい #ろう者 #難聴 #手話 #手話通訳 #deaflympics #世界デフ水泳選手権 #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim#茨隆太郎
【ご案内】 2025年度会員登録の受付を 【ご案内】
2025年度会員登録の受付を本日より開始いたしました!
詳細は、本協会のホームページ内の「会員登録及び各種申請書など」をご覧ください。
※当協会公式Instagramのプロフィールのリンクにてご覧下さい。

登録方法は、WEBフォームでお手続きをお願いします。新規会員の登録もできます。

登録に関してご不明な点がございましたら
協会のお問い合わせフォームにて連絡下さい。

#日本デフ水泳協会#デフリンピック #デフスポーツ #デフアスリート #デフ水泳 #水泳 #聴覚障害 #ろう者 #ろう児 #難聴 #手話 #手話通訳 #deaflympics #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim
📢お知らせ📢 . 『デフリンピック機 📢お知らせ📢
.
『デフリンピック機運醸成番組〜茨 隆太郎選手』
.
YouTubeにて公開中です!
ぜひご覧ください✨
.
https://youtu.be/_1QqkBNDiJY?si=td95fhxlV4llcxkt
.
#日本デフ水泳協会#デフリンピック#デフスポーツ #デフアスリート#デフ水泳 #水泳 #聴覚障害 #ろう者 #難聴 #手話 #手話通訳 #deaflympics #世界デフ水泳選手権 #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim#茨隆太郎
来年の11月に日本・東京で開催される 来年の11月に日本・東京で開催される
東京2025デフリンピックまであと1年に切りました!

本日は、茨隆太郎選手よりメッセージです!

アーバンドックららぽーと豊洲にて、
今日と明日に開催される、東京2025デフリンピック1Year To Go!のイベントで登壇いたしました。

引き続き、応援と支援をよろしくお願いいたします。

_______________________________________

(公財)東京都スポーツ文化事業団 デフリンピック準備運営本部(@deaflympics2025_games)
SNS一斉配企画「みんなで東京2025デフリンピック1年前を盛り上げよう!」

#デフリンピック  #Deaflympics
#東京2025デフリンピック
#TOKYO2025DEAFLYMPICS
#あと1年
#デフスポーツ #デフアスリート
#デフ水泳  #日本デフ水泳協会
#茨隆太郎
【ご案内】2024年度デフ子供水泳教室( 【ご案内】2024年度デフ子供水泳教室(東京)について

◉ 目的 
 デフのスタッフが、デフ子供たちに手話による水泳指導を行い、楽しく水泳をしたり、水泳に対する更なる意欲を高めたりする。
 
◉ 期日
 2024年11月3日(日)      
 
◉ 対象及び定員
 【対象】
 ①関東在住の小学生~中学生までのデフ子供と兄弟、姉妹 (聴者含む)
 ②水泳に興味があるお子様(未経験者・スイミング通っているお子様も大歓迎)
 【定員】:15〜20名程度
 
◉ 会場
 東京都障害者総合スポーツセンター
 住所: 〒114-0033 東京都北区十条台 1-2-2 (最寄駅:JR 埼京線 十条駅)
 
◉ 日程 ※状況によって変更する場合もあります。
【1部】・・・初級コース 20 名
10:00~10:15 集合・受付
10:15~10:25 開会 (挨拶・スタッフ紹介・注意事項の説明)
10:35~10:45 体操・グループ分け
10:45~11:35 水泳教室
11:45 閉会 (挨拶・連絡事項)
12:00 解散
【2部】・・・中級・上級コース 20 名
13:00~13:15 集合・受付
13:15~13:25 開会 (挨拶・スタッフ紹介・注意事項の説明)
13:35~13:45 体操・グループ分け
13:45~14:35 水泳教室
14:45 閉会 (挨拶・連絡事項)
15:00 解散
※当センターはプールと集会室が少し離れています。(プール→1 階・集合室→2 階)

◉ 申込方法
申込先 URL:(Google Forms)
https://forms.gle/ZYYbFd3y7q1x6RQHA

◉  申込締切日
10月6日 (日) 厳守

◉ 費用
参加費 1 人 2,000円 (保険加入料に含む)
※申込の締切後に振込依頼のご案内をします。
案内メールの受取後、速やかに振込の締切日までにお振込ください。振込後のキャンセルが発生した
場合は、返金しません。振込の締切日が過ぎても振込の確認ができなかった場合は、恐縮ですがご
参加を見送りとさせていただきます。

◉  持ち物
水着・ゴーグル・キャップ・バスタオル・保険証・身体障害者手帳・常備薬(必要な人のみ)・スイムバッ
グ(プールサイドにおけるもの)・水筒(フタが付いているもの)
見学される方は T シャツ・半そでで準備をお願いします。

◉  その他
・デフ子供水泳教室は手話言語通訳が付きます。
・健康管理は本人の責任とします。十分注意してください。
・体調不良等で、参加をキャンセルする場合は以下の問い合わせまでに連絡ください。
・デフ子供水泳教室への申込書に記入した個人情報の扱いについては、デフ子供水泳教室以外の目
的には使用しません。
※見学の希望の方は、下記のお問合せ先にお知らせください。
※デフ子供水泳教室に関するご質問等は、下記担当者までお問い合わせください。

#日本デフ水泳協会  #デフ子供水泳教室 #水泳教室 #デフリンピック #デフスポーツ #デフアスリート #デフ水泳 #水泳 #聴覚障害 #ろう者 #ろう児 #難聴 #手話 #手話通訳 #deaflympics #deafswimming #deafswimmer #swimming #swim
さらに読み込む Instagram でフォロー

アーカイブ

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • デフリンピック
  • 合宿
  • 大会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

競技力向上事業

当協会が実施する選手強化、体制整備事業は独立行政法人日本スポーツ振興センターの競技力向上事業助成金を受けて実施されています。

協賛企業

TOKYO FORWARD 2025

Copyright © 2025年 一般社団法人 日本デフ水泳協会. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
  • ホーム
  • 当協会について
    • ご挨拶
    • 役員名簿・組織図
    • 定款及び規程
    • 理事会 議事録
    • 財務報告
  • お知らせ
    • 大会
      • 国内大会
        • 強化指定選手及び育成選手について
        • 日本デフ水泳選手権大会
        • 日本知的障害者水泳選手権大会
        • ジャパンパラ水泳競技大会
        • パラ水泳春季記録会
        • 第41回日本パラ水泳選手権大会
      • 国際大会
        • 国際大会派遣について (2021年度)
        • 国際大会派遣について(2023年度)
        • 国際大会派遣について (2024年度)
        • 国際大会派遣について (2025年度)
    • 合宿
    • イベント
    • 強化指定選手及び育成選手について
  • 会員登録及び・各種申請書など
  • 記録
  • お問い合わせ
  • 暴力行為・不正行為等 相談窓口